Sorry, but we don't ship overseas.











(日本の古いもの)鯛柄の小皿
¥1,300 税込
なら 手数料無料で 月々¥430から
別途送料がかかります。送料を確認する
¥19,800以上のご注文で国内送料が無料になります。
調べたところ、明治時代以降に普及した「印判」と呼ばれる技法で絵付けしてある小皿です。
こちらも今年の頭に実家の蔵を整理している際に見つけました。
波打った縁の形状と、品のある色使い、おめでたい絵柄の代表である鯛の絵柄が一目で気に入って持ち帰ってきました。鯛のなんとも言えない表情も可愛らしく大好きです。
幼い頃に使っていたような記憶もうっすらとあり、再会を嬉しく思いました。
古いもののはずですが、かなり状態が良いです。
いくつかは私物にしてもう1年近く使っていますが、大きさや絵柄が気に入っているのはもちろん、機能的にも気に入っていて、お醤油をお皿に入れすぎた時、縁に2か所ある窪み部分から醤油さしに醤油を戻せるのがすばらしいなと思っています。
私がまだ本当に幼い頃、実家のある田舎の町では何か月かに1回、当番制で誰かの家に集まってその町の会合が派手に開催されていました。
我が家もその当番が回ってくると、昼過ぎから近所の方たちがたくさん手伝いにきてくれ、夜の会合のためにお皿やグラスなどを大量に用意し、酒屋さんからは何ダースもの瓶ビールが届き、夜には我が家に30人以上の方たちが集まり、飲んで食べての大騒ぎだったことを思い出します。今ではそんな会合もなくなり、その時に来ていた方たちはほとんどが天国へ行ってしまったけれど、私にとっては昭和の賑やかな近所付き合いの風景を思い出す、そんな醤油皿です。
絵柄の線の出方やズレがあったり、淵の青い部分の濃淡などの個体差があります。
欠けはありませんが、古いもの故の少々の傷や汚れなどがあるものもございます。
裏面の状態も様々です。ご了承をお願いいたします。
価格は1枚あたりのお値段です。
【大きさ】
高さ 約1.6cm
直径 約9cm
重さ 約50~55g ※多少の個体差あり
※ご覧いただいている商品の写真につきましては、できるだけ実物に近いように努めておりますが、光の当たり具合やお使いの環境(モニター、ブラウザ等)により、見え方が実物と若干異なる場合がございます。あらかじめご了承ください。
-
レビュー
(141)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥1,300 税込