Sorry, but we don't ship overseas.
-
NEW(香港)割れ物注意ステッカー GLASS(5シート/ステッカー15枚)
¥660
【送料について】 このアイテムのみでしたら、スマートレター(¥210)でお届けが可能です。ただしスマートレターは追跡ができませんので心配な方はレターパックライト(¥430)をお選びください。 旅に出る時、スーツケースにつけてもらうタグが好きで、いつも捨てられずに家に持ち帰ってきています。私が頻繁に使う航空会社はキャセイパシフィック航空なのですが、キャセイの割れ物注意のタグもお気に入りで、こんなシールがあればいいのになと思っていました。(最後の写真) そんな時に香港で見つけた割れ物注意ステッカー。よくあるFRAGILE ステッカーは別ページでご紹介しているのですが、これはガラス取扱注意、のステッカーです。 大きく書かれたGLASSのフォントがガラスをちゃんと連想させるのと、CAREの下の下線がとってもいいなぁと気に入っています。 こういうステッカーが好きな方、意外と多いのではないかな?と思います。 漢字と英語のダブル使いも香港らしく、気になる漢字のメッセージ「玻璃小心」は ◯玻璃=ガラス ◯小心=注意する、気をつける という意味だそうです。 1枚の台紙につき3枚のステッカー、それを5枚セット(ステッカー15枚)にしてお届けいたします。 印刷の際に飛んだと思われるごくごく小さな黒い点が見られる場合があります、ご了承ください。 【大きさ】 台紙の大きさ 約19㎝×約12.4㎝ シール1枚あたりの大きさ 約5.5cm×11.1cm ※ご覧いただいている商品の写真につきましては、できるだけ実物に近いように努めておりますが、光の当たり具合やお使いの環境(モニター、ブラウザ等)により、見え方が実物と若干異なる場合がございます。あらかじめご了承ください。
-
NEW(香港)FRAGILEステッカー(5シート/ステッカー10枚)
¥660
【送料について】 このアイテムのみでしたら、スマートレター(¥210)でお届けが可能です。ただしスマートレターは追跡ができませんので心配な方はレターパックライト(¥430)をお選びください。 旅に出る時、スーツケースにつけてもらうタグが好きで、いつも捨てられずに家に持ち帰ってきています。私が頻繁に使う航空会社はキャセイパシフィック航空なのですが、キャセイの割れ物注意のタグもお気に入りで、こんなシールがあればいいのになと思っていました。(最後の写真) そんな時に香港で見つけた割れ物注意ステッカー。 赤と白のシンプルで分かりやすいデザインと、真ん中に大きく描かれているグラスの脚が折れ、グラス本体も割れているデザインがとてもいいなと思い持ち帰ってきました。 こういうステッカーが好きな方、意外と多いのではないかな?と思います。 漢字と英語のダブル使いも香港らしくて、漢字のメッセージ「小心軽放」の文字の並びが特に気に入っています。 意味を調べてみますと ◯小心=注意する、気をつける ◯軽放=そっと置く という意味だそうです。 1枚の台紙につき2枚のステッカー、それを5枚セット(ステッカー10枚)にしてお届けいたします。 印刷の際に飛んだと思われるごくごく小さな黒い点が見られる場合があります、ご了承ください。 【大きさ】 台紙の大きさ 約19㎝×約12.4㎝ ステッカー1枚あたりの大きさ 約9.2cm×約11.3cm ※ご覧いただいている商品の写真につきましては、できるだけ実物に近いように努めておりますが、光の当たり具合やお使いの環境(モニター、ブラウザ等)により、見え方が実物と若干異なる場合がございます。あらかじめご了承ください。
-
(香港)エクササイズノート MORTAR BOARDブランド 6mm方眼
¥490
※こちらの商品(およびメーカー違いのエクササイズノート)のみご購入の場合、合計8冊まででしたらレターパックライト(¥430)でお送りできます。 ※実物に近くなるよう努力しましたが、実物よりも写真の方が明るく写っています。実際はもう少し淡い、パステルっぽい感じの色味です。(11枚目の写真のピンク色はより実物に近いです。)あらかじめご了承ください。 写真は香港のド定番、エクササイズノート。 王道すぎてこれまで持ち帰って来ていなかったのですが、今回面白い発見があったのと、やっぱりこのデザインは秀逸だなと思い、持ち帰ってきました。 文房具屋さんは多分これまで20軒以上回ったと思うのだけれど、その中でも、いつ行ってもラインナップの充実している場所はほんの少し。狭い間口の、でも中に入ると驚くほど整頓されて見やすい陳列の大好きなお店で選んできました。 こちらは6mm×6mmの方眼タイプ。線は青い線で引かれていて、各ページ左端から2.5cmのところに、ピンクの縦線が引かれています。 裏面には九九の覚え方の歌「九因歌」、アルファベット・数字の手本が書かれています。 このタイプとは違うタイプのエクササイズノートも持ち帰ってきておりますので、そちらはご紹介まで少しお待ちください。 どの色も発色が美しく、持っていると大人でもなんだか心が躍りますし何か丁寧に書きたくなる、そんなノートです。紙の質も良く、文房具に多少うるさい方にもおすすめできます。軽くて持ち運びが苦にならないのも嬉しい。飲んだお茶の記録用や旅の記録用として私も数冊自分用に持ち帰りました。 大きさのイメージがつきやすいかな?と思いA4用紙に乗せた写真を11枚目に載せております。 参考になさってください。 価格はノート一冊あたりのお値段です。 【サイズ】 縦約20cm×横16.3cm 6mmの方眼タイプ 32ページ ※見開きを2ページとしてカウント 重さ 約47g ※ご覧いただいている商品の写真につきましては、できるだけ実物に近いように努めておりますが、光の当たり具合やお使いの環境(モニター、ブラウザ等)により、見え方が実物と若干異なる場合がございます。あらかじめご了承ください。
-
NEW(香港)エクササイズノート 巨人牌ブランド 7mm横線
¥490
※こちらの商品(およびメーカー違いのエクササイズノート)のみご購入の場合、合計8冊まででしたらレターパックライト(¥430)でお送りできます。 今年の2月に初めて持ち帰って来てご好評いただいた、エクササイズノートの7mm横線タイプ。 横線タイプは一番日本でも使いやすいタイプかと思います。 今回は、よく通る道だったのに見逃していたものすごく小さな文房具屋さんに行って探してみたところ、これまで見たことのないブランドを発見。 その名も「巨人牌」ブランド。 デザインやフォントは、MORTAR BOARDブランドとほぼ一緒です。ものすごく細かいところの違いを書こうと思えば書けるのですが、皆さんにはきっとどうでもいいことだろう…と思いあまりここまで細かく書きませんが、例えば表紙のBOOKのフォントの大きさがほんの少し違うくらいでそれ以外は同じメーカーのものだと思うくらい似ています。 エクササイズノートを出しているブランドがいったいいくつあるのか?今はそれがとても気になってきてしまって、これから香港に行くたびにチェックしてしまいそうです。 紙のところどころに点があったりするページもあります。ご了承くださいませ。 価格はノート一冊あたりのお値段です。 【サイズ】 縦約20.5cm×横16.5cm 7mm幅の横線タイプ 32ページ ※見開きを2ページとしてカウント 重さ 約48g ※ご覧いただいている商品の写真につきましては、できるだけ実物に近いように努めておりますが、光の当たり具合やお使いの環境(モニター、ブラウザ等)により、見え方が実物と若干異なる場合がございます。あらかじめご了承ください。
-
(香港)エクササイズノート REDBOATブランド 8mm方眼
¥490
※こちらの商品(およびメーカー違いのエクササイズノート)のみご購入の場合、合計8冊まででしたらレターパックライト(¥430)でお送りできます。 エクササイズノートと一言で言っても、実は異なるブランドが存在するということを今回の香港での滞在中発見しました。 別ページで紹介している6mm方眼タイプ(MORTAR BOARDブランド)のノートと比べると、表紙はフォントも異なりますし、何よりこちらには姓名・級別・科目の欄があります。 それから裏面も、パッと見は同じように見えるかもしれないのですが見比べると、使われているフォントの書体、大きさ、ともに微妙に違っているんです。 どちらが先だったのかわかりませんが(もしかしたらまだ他にもブランドがあるかもしれませんし)、真似した!と思われないためのちょっとの努力なのでしょうか、なんだかとても面白いなぁと思ってわざと別々のメーカーのものを持ち帰ることにしたのでした。 こちらは8mm×8mmの方眼タイプ。線は青い線で引かれていて、各ページに1本、ピンクの縦線が引かれています。そのピンクの縦線は、開いた時左側になるページは左端から2cmのところに、開いた時右側になるページは左端から2.5cmのところに引かれていて、少しおおらかなつくりです。 紙の質も少しだけ違っていて、こちらの方が若干紙が薄めなのと、紙の色が少しこちらの方が黄色味がかっています。 ノート自体の大きさも、縦横それぞれ数ミリ、こちらの方が大きいです(ただ重さはほぼ同じでした。) 香港から持ち帰る時かなり注意して持ち帰ってきましたが、機内で少しずれたりしてしまったようで、隅の部分が本当に少しだけ曲がってしまっているものもございます。写真を全てよくご覧になってからご注文ください。 ちょっとした差を探すのも面白いです。私のようにちょっとオタク気質でご興味を持ってくださった方からのメーカー違いでのご注文も楽しみにお待ちしています。 価格はノート一冊あたりのお値段です。 【サイズ】 縦約20.5cm×横16.5cm 8mmの方眼タイプ 32ページ ※見開きを2ページとしてカウント 重さ 約47g ※ご覧いただいている商品の写真につきましては、できるだけ実物に近いように努めておりますが、光の当たり具合やお使いの環境(モニター、ブラウザ等)により、見え方が実物と若干異なる場合がございます。あらかじめご了承ください。
-
NEW(香港)多謝!THANK YOU!スタンプ
¥1,600
【2025年5月 再入荷】 香港のスタンプは二か国語が基本。 もちろん英語だけ、中国語だけのスタンプも売ってはいるのですが、二か国語スタンプの種類の多さにいつもときめいています。 この「多謝!THANK YOU!」スタンプは2年ほど前に自分用に香港で購入して以来とても気に入って使っています。 これまで当店で買い物をしてくださった方の中には気が付いてくださった方がいるかもしれませんが、当店から発送する荷物には最後の仕上げとして、このスタンプをダンボールに押しています。 二か国スタンプが大好きで香港に行くたびに文房具屋さんをチェックしてしまうのですが、スタンプで「!」のついたものはこのスタンプ以外で見たことがありません。「多謝」よりも「多謝!」の方がありがとう!の思いが伝わりますよね。そんなところも気に入っている点です。 私が持っているのは本体がくすんだブルーの方ですが、今回の香港滞在で、明るいブルーのものも見つけました。どちらもインクの色は赤で書体も同じですが、本体の色はお好みでお選びください。 写真3~6枚目がくすんだブルー 写真7~9枚目が明るいブルー です。 私が使っているものは2年たってもまだまだインクがなくなりそうにありませんが、もしインクがなくなったら補充ができます。 日本でも売っているこういうタイプのハンコに使える補充インクで大丈夫そうです。 価格はスタンプ1つあたりのお値段です。 このアイテムのみでしたらレターパックでお送りすることができます。 前回買い付けた他のスタンプも別ページでご紹介しています。スタンプ好きな方は合わせてご覧ください。 【大きさ】 高さ 約5.5㎝ 本体の横幅 約5.5㎝ 本体の縦幅 約2.2㎝ スタンプを押した時のTHANK YOU!の端から端 約3㎝ 重さ 約35g ※ご覧いただいている商品の写真につきましては、できるだけ実物に近いように努めておりますが、光の当たり具合やお使いの環境(モニター、ブラウザ等)により、見え方が実物と若干異なる場合がございます。あらかじめご了承ください。
-
(香港)原稿用紙10枚セット
¥450
香港の街には日本にはもう少なくなった個人経営の小さな文房具屋さんがたくさんあり、元々文房具が大好きな私は、通りかかったら無視できずに吸い込まれるようについ中に入ってしまいます。 何軒か回ると、立地によって力を入れている商品が違っているのが見えてきて面白いのですが、どのお店にもあったのがこの原稿用紙。 懐かしい雰囲気の緑の枠や、少しくすんだ紙の色、日本のお習字の紙のような薄さ、全部が素敵で、シワにならないよう注意しながら持ち帰りました。 気取っていない雰囲気が、お茶の席で茶器の下に敷いたり、ちょっとした贈り物を包むラッピング用紙としてもちょうどいいなぁと思っています。 多くはないですが、小さな穴が開いているものもあったりで、個人的には大変ほほえましいです。 三つ折りになって販売されていたため、折り目の跡がついています。重い本などを載せてしばらく置いておくと、折り目の跡はすこしは伸びますので気になる方はお試しください。 1枚が大きいため、真ん中で切っていただくと、正方形に近い原稿用紙が2枚出来上がります。 原稿用紙10枚セット 【サイズ】 縦の長さ 約25.5㎝ 横の長さ 約58㎝ ※ご覧いただいている商品の写真につきましては、できるだけ実物に近いように努めておりますが、光の当たり具合やお使いの環境(モニター、ブラウザ等)により、見え方が実物と若干異なる場合がございます。あらかじめご了承ください。
-
(香港)2カ国語スタンプ
¥1,200
外資系企業の多い香港、英語・中国語二か国語表記のものが多く、通りの名前の表記・道路の「ゆっくり」などの表記、乗り物などの公共の表記…となんでも二か国語。 これがどうにも好きでたまりません。 文房具屋さんで目が合ったハンコも二か国語のものが多い。 日本でも比較的使いやすそうなものを選んできました(字面が良いという理由だけで買ってきたものもありますが…)。 ひとつだけ英語のみの表記のスタンプもあります。[DO NOT BEND]のスタンプですが、こちらはこのフォントが好きで持ち帰ったもの。とても気に入っています。 価格はひとつあたりのお値段です。 【ハンコ自体の大きさ】 ・横幅 約6cm ・奥行 約2.5cm ・高さ 約6.2cm ・重さ 約34g ※ご覧いただいている商品の写真につきましては、できるだけ実物に近いように努めておりますが、光の当たり具合やお使いの環境(モニター、ブラウザ等)により、見え方が実物と若干異なる場合がございます。あらかじめご了承ください。
-
(香港)ゆびさしハンコ
¥1,100
香港の街では小さな個人経営の文房具屋さんをよく見かけます。 近所の商店の方、学校帰りの学生、子供の文房具を買うお母さん。ちょっと足りないものを買いに来る方が出たり入ったり、元気のあるお店さんが多いです。 このハンコは香港に到着してすぐ街歩きに出た際に見つけて、なぜかとても気に入ってしまいました。 私が興奮している様子を見たお店のスタッフさんが不思議そうに「わざわざここで買わなくても!日本には東急ハンズがあるじゃない!」と笑っていました。 ここで困ったのが、その時点での在庫が1つしかなかったこと。 とりあえずその1つは私物として購入することにして、滞在中に取り寄せてもらえるように交渉。「土日を挟むからなぁ、間に合うかわからん。」的なことを言われましたが、「たくさん買うから!」と割引の約束までちゃっかりと取り付け、無事帰国の前日に依頼した数を用意してもらえました。 インクが滲むことがほぼなく、コツ要らずでうまく押せます。 外資系企業も多い香港。英語・中国語二か国語表記のハンコも充実していて、別のページでそれらもご紹介しています。 価格はひとつあたりのお値段です。 【大きさ ハンコ自体の大きさ】 ・横幅 約6cm ・奥行 約2.5cm ・高さ 約6.2cm ・重さ 約34g 【押したときのモチーフの大きさ】 ・横幅 約2cm ・高さ 約1cm ※ご覧いただいている商品の写真につきましては、できるだけ実物に近いように努めておりますが、光の当たり具合やお使いの環境(モニター、ブラウザ等)により、見え方が実物と若干異なる場合がございます。あらかじめご了承ください。
-
(香港)エクササイズノート REDBOATブランド 7mm横線
¥490
SOLD OUT
※こちらの商品(およびメーカー違いのエクササイズノート)のみご購入の場合、合計8冊まででしたらレターパックライト(¥430)でお送りできます。 ※実物に近くなるよう努力しましたが、実物よりも写真の方が明るく写っています。実際はもう少し淡い、パステルっぽい感じの色味です。 3種類目となるこちらのエクササイズノート。ブランドは、すでにご紹介している8mm方眼タイプと同じREDBOATブランドです。 同じブランドですのでノートのサイズ・表紙・裏表紙は同じデザインです。 こちらは7mm幅の横線タイプ。日本で使いやすいタイプだと思い持ち帰ってきました。 線は方眼タイプより薄い色味の青い線で引かれていて、各ページに1本、こちらも方眼タイプより少し薄いピンク色の縦線が引かれています。 そのピンクの縦線は、開いた時左側になるページにも右側になるページにも左端から3cmのところに引かれていて、ふむ、このタイプはしっかり3cmで揃えてるではないか…と微笑ましいです。 メーカーが同じでも紙の色が若干こちらの横線タイプの方がクリーム色寄りに感じます。 ちょっとした差を探すのが私にとってはとても面白いです。ご興味を持ってくださった方からのメーカー違いでのご注文も楽しみにお待ちしています。 最後の写真はブランド違いの薄いイエロー同士を並べて撮った写真です。右側に写っているのがREDBOATブランドです。 価格はノート一冊あたりのお値段です。 【サイズ】 縦約20.5cm×横16.5cm 7mm幅の横線タイプ 32ページ ※見開きを2ページとしてカウント 重さ 約47g ※ご覧いただいている商品の写真につきましては、できるだけ実物に近いように努めておりますが、光の当たり具合やお使いの環境(モニター、ブラウザ等)により、見え方が実物と若干異なる場合がございます。あらかじめご了承ください。
-
(香港)アクリル定規(20㎝)
¥450
ペラペラではなく少し厚みがありしっかりとしたアクリルの定規です。 インチとセンチ両方の表示があり、メモリがとても見やすいです。 シンプルな透明のアクリルに黒・赤2色のメモリ表記がスタイリッシュで、雰囲気がとても気に入りました。 水で洗っていただけるので、筆記用具としてだけではなく、キッチンで野菜の厚みを測ったりするのにもどうぞ(お客様からいただいたアイディアです)。 20センチの定規は水色、15㎝の定規は青の袋に入っています(写真4~7枚目参照) 価格はひとつあたりのお値段です。 【サイズ】 幅 約3.0㎝ 長さ 20センチ/8インチ 重さ 約15g ※ご覧いただいている商品の写真につきましては、できるだけ実物に近いように努めておりますが、光の当たり具合やお使いの環境(モニター、ブラウザ等)により、見え方が実物と若干異なる場合がございます。あらかじめご了承ください。
-
(香港)アクリル定規(15㎝)
¥350
ペラペラではなく少し厚みがありしっかりとしたアクリルの定規です。 インチとセンチ両方の表示があり、メモリがとても見やすいです。 シンプルな透明のアクリルに黒・赤2色のメモリ表記がスタイリッシュで、雰囲気がとても気に入りました。 水で洗っていただけるので、筆記用具としてだけではなく、キッチンで野菜の厚みを測ったりするのにもどうぞ(お客様からいただいたアイディアです)。 20センチの定規は水色、15㎝の定規は青の袋に入っています(写真1~4枚目・8枚目・9枚目参照) 価格はひとつあたりのお値段です。 【サイズ】 幅 約2.6㎝ 長さ 15センチ/6インチ 重さ 約10g ※ご覧いただいている商品の写真につきましては、できるだけ実物に近いように努めておりますが、光の当たり具合やお使いの環境(モニター、ブラウザ等)により、見え方が実物と若干異なる場合がございます。あらかじめご了承ください。
-
(香港)福シールA(3シート/福が45枚)
¥400
昔からシールが好きでした。 小学校低学年の頃、学習机にありとあらゆるシールをずらりと貼り付け、母をギョッとさせた経験があります。 香港の文房具屋さんで「文字のシールはありますか?」と聞くと、たいてい目立たない場所に、埃だらけで引っかかっていて、あまりたくさん売れるものではないのかな、こんなに魅力的なのに!といつも思っています。 それぞれの店で違いがあるのかなと興味深々で、何軒も文房具屋さんを回り、少しずつ購入し、フォントを比べたりしています。 こちらは透明の丸いシールに金色の文字で、フォントはお習字のお手本のようなフォント。 試しに香港の封筒に貼ってみるととても良い雰囲気になりました。 スマホケースに貼ったりもかわいいだろうな、と思っています。 色々に活躍させてください。 【大きさ】 シートの大きさ 約12㎝×約7.3㎝ シール一枚の大きさ 約2.1㎝径 ※ご覧いただいている商品の写真につきましては、できるだけ実物に近いように努めておりますが、光の当たり具合やお使いの環境(モニター、ブラウザ等)により、見え方が実物と若干異なる場合がございます。あらかじめご了承ください。
-
(香港)囍シールA(3シート/囍が45枚)
¥400
昔からシールが好きでした。 小学校低学年の頃、学習机にありとあらゆるシールをずらりと貼り付け、母をギョッとさせた経験があります。 香港の文房具屋さんで「文字のシールはありますか?」と聞くと、たいてい目立たない場所に、埃だらけで引っかかっていて、あまりたくさん売れるものではないのかな、こんなに魅力的なのに!といつも思っています。 それぞれの店で違いがあるのかなと興味深々で、何軒も文房具屋さんを回り、少しずつ購入し、フォントを比べたりしています。 こちらは透明の丸いシールに金色の文字で、フォントはお習字のお手本のようなフォント。 試しに香港の封筒に貼ってみるととても良い雰囲気になりました。 スマホケースに貼ったりもかわいいだろうな、と思っています。 色々に活躍させてください。 【大きさ】 シートの大きさ 約12㎝×約7.3㎝ シール一枚の大きさ 約2.1㎝径 ※ご覧いただいている商品の写真につきましては、できるだけ実物に近いように努めておりますが、光の当たり具合やお使いの環境(モニター、ブラウザ等)により、見え方が実物と若干異なる場合がございます。あらかじめご了承ください。
-
(香港)赤色 福シール(1シート/福が48枚)
¥450
香港に行くと隙間時間に文房具屋さんに入っては、どんなシールがあるかな?とフォントや色なんかを比べたらしながら少しずつシールをコレクションしています。 こちらは透明の丸いシールにピカピカ光る赤い文字の福シール。(ちょっと写真では光る感じが分かりにくいかもしれません、すみません。) シール自体の大きさは、別ページで紹介している金色の福シールよりほんの少し小さめです。 ※大きさの違いがわかる写真を9枚目10枚目に載せていますのでご確認ください。 写真8枚目〜10枚目はやはり別ページで紹介している香港の封筒に貼ってみた写真。とても良い雰囲気で個人的にとても気に入っている組み合わせです。 商品発送の時にもこの赤の福シールか金の福シールを包装紙に貼っているのですが、文字以外の部分が透明なので包装紙の色が透けて綺麗なのも気に入っているポイントです。 瓶などに貼っても良さそう。色々に活躍させてください。 複数シート写っている写真もありますが、価格は1シート(2枚目の写真)当たりのお値段です。お間違いのないようお願いいたします。 【大きさ】 シートの大きさ 約26㎝×約9.4㎝ シール一枚の大きさ 約1.8㎝径 ※ご覧いただいている商品の写真につきましては、できるだけ実物に近いように努めておりますが、光の当たり具合やお使いの環境(モニター、ブラウザ等)により、見え方が実物と若干異なる場合がございます。あらかじめご了承ください。
-
(香港)赤色 囍シール(1シート/囍が48枚)
¥450
香港に行くと隙間時間に文房具屋さんに入っては、どんなシールがあるかな?とフォントや色なんかを比べたりしながら少しずつシールをコレクションしています。 こちらは透明の丸いシールにピカピカ光る赤い文字の囍シール。(ちょっと写真では光る感じが分かりにくいかもしれません、すみません。) シール自体の大きさは、別ページで紹介している金色の囍シールよりほんの少し小さめです。 ※「福」シールの写真になりますが、金色のシールとの大きさの違いがわかる写真を7〜9枚目に載せていますのでご確認ください。 このシールは文字以外の部分が透明なので包装紙の色が透けて綺麗なのも気に入っているポイントです。 瓶などに貼っても良さそう。色々に活躍させてください。 複数シート写っている写真もありますが、価格は1シート(5枚目の写真)当たりのお値段です。お間違いのないようお願いいたします。 【大きさ】 シートの大きさ 約26㎝×約9.4㎝ シール一枚の大きさ 約1.8㎝径 ※ご覧いただいている商品の写真につきましては、できるだけ実物に近いように努めておりますが、光の当たり具合やお使いの環境(モニター、ブラウザ等)により、見え方が実物と若干異なる場合がございます。あらかじめご了承ください。
-
(香港)赤ラベルシール(3枚/18片)
¥400
赤枠がシンプルで綺麗な香港のラベルシールです。 質感はツルツル。文字を書くときは油性ペンをご利用ください。 別ページでご紹介している香港の封筒ともとてもよく合います。写真に写っている封筒がそれです。ご参考になさってください。 ジャムなどを作った際に瓶に貼ったりするもの良いかと思います。 私は茶葉をおすそ分けする時にも使ってみましたが、接着力もしっかりしていてとても使いやすいラベルシールです。 縦にでも横にでも、いろいろに工夫してお使いください。 価格は3枚18片(1枚当たり6片)のお値段です。 【1枚のシールのサイズ】 約6.2㎝×約3㎝ ※ご覧いただいている商品の写真につきましては、できるだけ実物に近いように努めておりますが、光の当たり具合やお使いの環境(モニター、ブラウザ等)により、見え方が実物と若干異なる場合がございます。あらかじめご了承ください。
-
(香港)封筒 6枚セット
¥400
奥で印刷業も営んでいる小さなお店さんの壁際に、がさっと積み上げられていたこちらの封筒。 日本でコンビニなどで買える茶封筒より厚みのあるしっかりとした紙質で、かしこまらない雰囲気がとてもよく、その時点ですでに手に入れていた赤いラベルシールにもピッタリなのでは?!とひらめいてすぐに買いました。 赤いラベルシールは別ページでご紹介していますが、貼った状態の写真を参考までに載せておきますね(写真8枚目~10枚目)。 また、こちらも別ページでご紹介している福シールともとても相性が良いです(写真6枚目、7枚目)。 できるだけ実物に近くなるように撮影したのですが、実際は写真よりもう少し黄色味が強めです。 お札を入れても透けないのもとても良いなぁと思っています。 【大きさ】 約18.1㎝×約9.5㎝ ※ご覧いただいている商品の写真につきましては、できるだけ実物に近いように努めておりますが、光の当たり具合やお使いの環境(モニター、ブラウザ等)により、見え方が実物と若干異なる場合がございます。あらかじめご了承ください。
-
(香港)福ポチ袋(大2枚組)
¥270
香港の文房具屋さんには必ず並ぶポチ袋。 サイズも様々、形も長方形の他に正方形のものもあったりと様々なのですが、こちらはお札が折らずに入るサイズです。 金色の福の文字もいかにもめでたい雰囲気で好きなのですが、なにより気に入ったのは、赤い封筒全体(裏面は除く)に赤ラメでずらりと並ぶミニ福!6枚目の写真だとわかりやすいかと思います。(112個のミニ福が!) 封の半月型も可愛らしいです。 香港でも旧正月にはお年玉の習慣があり、きっと今頃香港の方たちも文房具屋さんでこういうポチ袋を準備しているかもしれませんね。 なんだかいいことがありそうな雰囲気なので、へそくりを隠す場所なんかにもいいのでは?と思っています(とても目立つ色だけれど…)。 【大きさ】 約16.7㎝×約8.7㎝ ※ご覧いただいている商品の写真につきましては、できるだけ実物に近いように努めておりますが、光の当たり具合やお使いの環境(モニター、ブラウザ等)により、見え方が実物と若干異なる場合がございます。あらかじめご了承ください。
-
(香港)囍ポチ袋(大2枚組)
¥270
香港の文房具屋さんには必ず並ぶポチ袋。 サイズも様々、形も長方形の他に正方形のものもあったりと様々なのですが、こちらはお札が折らずに入るサイズです。 日本では近所のラーメン屋さんのガラスにも貼ってある囍の文字。 香港(や他の中華圏)ではこの文字は結婚式などでみられる結婚祝いの文字。 フォントも様々売られているのですが、このポチ袋がなにより可愛いのは、囍の文字が丸にちょうど収まっていること。 丸い形自体がすでに優しい形。なんだか良いことがありそうなポチ袋です。 【大きさ】 約16.5㎝×約8.7㎝ ※ご覧いただいている商品の写真につきましては、できるだけ実物に近いように努めておりますが、光の当たり具合やお使いの環境(モニター、ブラウザ等)により、見え方が実物と若干異なる場合がございます。あらかじめご了承ください。
-
(香港)小さな福封筒(赤10枚)
¥430
掌に十分収まるサイズの小さな封筒です。 これを見つけた時サイズ感がかわいくて興奮してしまったのですが、その様子を見ていたスタッフさんに「これどう使うかわかる?」と質問されました。 私はてっきり、お札や硬貨を入れて子供にお年玉のように配ったりする時の封筒だろうと思っていたのでそのように答えると、「ノーノー、これは木に飾るのよ」と教えてくれ、わざわざその様子の写真を検索して画像を見せてくれました。 スタッフさんが私に画像を見せてくれている様子が写真に残っています、10枚目の写真です。まず、植物に福が来そうなものを飾ってしまえばいいじゃない!というこの発想が素敵すぎます。 そういわれてみると、香港の街中では、飾りのついた植物をたまに見かけるのです(11枚目の写真参照)。 試しに私の仕事場にあるパキラにも飾ってみたのですが、葉のグリーンとこの福封筒があまりに良く合い可愛らしく、それになんだかよいことが起きそうな雰囲気になり、感激…。 裏面には切れ目が入っていますので、小さな封筒としてお使いいただくことももちろんできますよ。 【大きさ】※封をした状態で測っています 横 約3.8㎝ 縦 約4.2㎝ ※ご覧いただいている商品の写真につきましては、できるだけ実物に近いように努めておりますが、光の当たり具合やお使いの環境(モニター、ブラウザ等)により、見え方が実物と若干異なる場合がございます。あらかじめご了承ください。
-
(香港)小さな福封筒(黄10枚)
¥430
ひとつ前で紹介している、赤い小さな封筒と同じ用途の封筒です。 1枚目・2枚目の写真が実物に一番近い色味です。 こちらの黄色のバージョンは、赤の封筒より少しだけ紙が厚めでしっかりした質感。 福の周りの金の枠がちょっと豪華な雰囲気です。 香港ではこれを木に飾って使うんだよ、と教えていただいたのですが(10枚目の写真)、もちろん小さな封筒としてお使いいただいても結構です。 赤い封筒のページで詳しく色々書いていますのでよければそちらもご覧ください。 【大きさ】 約4.3㎝×約4.3㎝角 ※ご覧いただいている商品の写真につきましては、できるだけ実物に近いように努めておりますが、光の当たり具合やお使いの環境(モニター、ブラウザ等)により、見え方が実物と若干異なる場合がございます。あらかじめご了承ください。
-
(香港)囍ステッカー
¥380
赤地に金色の囍が華やかな大き目のステッカー。 祭事用品がたくさん並ぶ大好きな店で見つけました(最後の写真)。 香港で囍(ダブルハピネス)のモチーフのものを見ていたり買おうとしたりすると、たいてい「これは結婚式用だよー」と注意(アドバイス)してくれます。そして「福のモチーフの方が広く使えるんじゃないかなぁ?」などど教えてくださる方が多い。 囍モチーフは日本でも良く見かけますが(私の家の近くの中華料理屋さんのガラスにも大きく描いてある)、「めでたいモチーフ」という以上の意味をあまり考えていなかったので勉強になりました。 こちらは赤地にゴールドのキラキラした文字がいかにもめでたく、10センチ角のそんなに大きなものではないのに、部屋に貼ると存在感があって一気に華やかな雰囲気に。 ご自宅やお仕事場の壁や扉にいかがでしょうか?結婚の祝いではなくても、もうこの文字自体がかわいいので、よし、ということにしたいと思います。 接着力の実験として、私も仕事場の壁に貼ってみたのですが(5~7枚目の写真)、まったく落ちてくる気配がありません。かつ、綺麗にはがしやすそうです。 ご使用時は裏面の薄紙を剥がしてご利用ください。 価格は1枚当たりのお値段です。 【サイズ】 約10㎝×10㎝ ※ご覧いただいている商品の写真につきましては、できるだけ実物に近いように努めておりますが、光の当たり具合やお使いの環境(モニター、ブラウザ等)により、見え方が実物と若干異なる場合がございます。あらかじめご了承ください。
-
(香港)福飾り 切り絵タイプ(五福臨門)
¥1,200
香港では一年を通してそこらじゅうで見かける福の文字飾り。 こちらは薄いフェルトの切り絵で、細かいところまでとても綺麗です。 気に入るデザインがなかなか見つからず、これを見つけた時は感激しました。 ランタンの中に書かれている「五福臨門」の「五福」とは、人生における5つの福「長寿」「富貴」「康寧」「好徳」「善終」の意味なのだそう。「臨門」はそれを自分の人生の入り口に集めてしまいましょう、という意味だそうです。 小さな星型や牡丹や蓮のモチーフも細部まで美しくとても素敵な1枚です。 シールタイプではありませんので、ご自身で工夫して飾っていただきたいのですが、壁に細いピン何本かで固定したり、これは最近お話する機会のあったアーティストの方に教えていただきましたが、アクリル板に貼って飾っていただくのも良さそうです。 撮影のため、いったん袋から取り出しています。 綺麗にもとの袋に戻してお送りいたします。ご了承ください。 【大きさ】 約21㎝径 ※ご覧いただいている商品の写真につきましては、できるだけ実物に近いように努めておりますが、光の当たり具合やお使いの環境(モニター、ブラウザ等)により、見え方が実物と若干異なる場合がございます。あらかじめご了承ください。