Sorry, but we don't ship overseas.






(香港)紫砂茶壺
¥12,000 税込
残り1点
なら 手数料無料で 月々¥4,000から
別途送料がかかります。送料を確認する
¥19,800以上のご注文で国内送料が無料になります。
紫砂(しさ)とは、主に江蘇省宜興市で産出される陶器用の土のことです。
通気性がよく保温効果も高いのが特徴で、紫砂で作られた茶壺(ちゃこ)でお茶を淹れると、まろやかで純粋なお茶の香りが楽しめると言われています。
注ぎ口の作りがとても丁寧で、ありがたいことに、水切れも試してから買い付けすることができました。長く大切に使っていただきたい茶道具です。
私も自分用にひとつ持ち帰りましたが、本当に気持ちの良い使い心地です。他の茶壺と比べて水切れが圧倒的に素晴らしく、お茶の味も良いです。
大きさも中国茶を美味しく淹れられる大きさで重宝しています。
持ち帰ってから一度汚れを落とすためこちらで洗っております。ご了承ください。
また、製造時についたのか香港での保管時についたのか定かではありませんが、持ち手の周辺と持ち手を右にして置いたとき前方右上半分の部分に丸い小さな跡が複数見られます(5枚目、6枚目の写真のピンクの〇で囲った部分)。凹みはありません。
また、蓋の一部に色の変化が見られます、その部分だけすこし白っぽく見えます(5枚目の写真の青線で囲った部分)。
5枚目の写真の黒で囲った部分には、細かな砂の粒が飛んだかのような白い跡がございます。
どの跡も注意して見ると気が付く程度のもので、使用にも全く問題ありませんが、細かいことが気になる方はご購入をお控えください。
安くはないお買い物です。お客様都合での返品は承っておりませんので、質問等ございましたらご購入前にCONTACTからご連絡ください。
写真に写る茶壺以外のものは撮影用です。
【大きさ】
重さ 約116g
底部分の円周 約5.2cm
高さ 約6.6cm(底~蓋のつまみ上部まで)
容量 約140cc(蓋を開けた状態で満タンにした場合)
重さ 約116g
※底面に中国宜興と刻印があります。(写真3枚目)
※ご覧いただいている商品の写真につきましては、できるだけ実物に近いように努めておりますが、光の当たり具合やお使いの環境(モニター、ブラウザ等)により、見え方が実物と若干異なる場合がございます。あらかじめご了承ください。
-
レビュー
(140)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥12,000 税込